本文へスキップします。

  • 標準
  • 拡大
サイト内検索

国診協とは

 全国国民健康保険診療施設協議会(「国診協」と略称)では、平成24年度及び平成25年度において厚生労働省老人保健健康増進等事業の補助事業、平成26年度には独立行政法人福祉医療機構の助成を受け、実践を通して「在宅移行(退院支援)の手引きの作成」等を行ってきました。
 下記のとおり在宅移行(退院支援)に向けた有用な教材を作成しておりますので、ご活用ください。
 また、実施体制、診療報酬・介護報酬の改定等に応じて、順次、改訂等を行う予定としておりますので、定期的にご確認いただきご活用いただけると幸いです。

在宅移行の手引き

在宅移行の手引き~医療・介護の連携に基づいた退院支援に向けて~(H24年度事業作成)
在宅移行の手引き2~医療・介護の連携に基づいた多職種連携の事例集~(H25年度事業作成)
在宅移行支援実践プログラム(H26年度事業作成)
国診協版 入退院支援の手引き(H30年度事業作成) NEW

   

 

     
 






 

 

在宅移行フロー図改訂版   NEW

在宅移行フロー図改訂版(令和4年度)NEW
 ◇入院支援加算1 留意事項 NEW
在宅移行フロー図改定版(令和3年度)
 ◇介護保険・医療保険事業所体制チェック表
 ◇退院時情報共有シート
在宅移行フロー図改訂版(平成30年度)  
在宅移行フロー図改訂版(平成28年度)




 

※令和4年度「国診協 地域医療・学術委員会/看護・介護部会にて作成」
※診療報酬・介護報酬の改定に合わせて内容・点数等の修正を行っております。

 

住民向け普及啓発パンフレット

ページトップへ